高齢者 転倒

昨日は、高齢と歯の関係の話をしました。

日本歯科医医師会と厚生省の「8020」運動が告げるように、80歳までに20本の歯を残すように心がけるが良いでしょう。

高齢になると、歯茎が後退して、根本が虫歯になったり、歯周ポケットが出来て、歯茎の病気や、全身の病気を引き起こします。

また、歯が悪いと、物を食べられないことや、言葉がうまく出なくなり、他者とのコミュニケーションの力も衰えます。

また、口の中の細菌が処理できないと、歯周病になったり、誤嚥性肺炎を引き起こします。
歯磨きや、歯磨き後の洗浄液を利用するのも大切です。

本日は「転倒」についての話です。

〇本日のテーマ 高齢者 転倒

〇記事の信頼性
記事を書いている私は、心理学分野で博士号を取得しています。

読者への前置き
・精神医学と心理学の二方面から人間関係を困難にする状況をゆっくり解説します。

高齢者 転倒

高齢者が転倒すると、骨折などのケガを負いやすくなります。それが原因で、寝たきりになることもあります。

また、骨折があまりひどくなくても、高齢になると、回復に時間がかかります。

さらに、また転倒するのではないかと不安になり、活動性が低下し、生活に意欲なくならこともあります。

また、活動性の低下が、筋肉などの低下をまねき、転倒リスクが増えるの悪循環につながっていきます(筋肉の減少にサルコペニアがあります)。

厚生労働省の調査によると、高齢者の介護のはじまりで「骨折・転倒」が1割以上を占め、認知、脳卒中、衰弱のつぎで、第4位に入ります。

転倒 原因

転倒の原因は、主に次のようなものがあります。

・加齢や、運動不足からの身体の機能の低下
加齢とともに身体機能の低下が見られ、筋力、バランス能力が衰えます。
スクワット、さらに、ウォーキングなどを常日頃からおやりになるとある程度防止できます。

筋トレやウォーキングは認知症予防成長ホルモンの分泌につながります(認知症は現在血液検査で分かる方法があります)。

また、自分の思っている動作と違う動きをして、転倒することがあります。また、運動不足からくる運動機能、感覚機能の衰えから、転倒しやすい状態になります。

・病気や薬の影響
高齢になると薬によりふらつき、転倒しやくなります。薬の種類・量を医者と相談する必要があります。

自宅で転倒

高齢者の転倒しやすい場所は、居間や寝室、玄関、階段・廊下です。
事前に転倒しやすい所を知っておくことで、転倒の危険を回避することができます。

居 間

・コードの配線に足を引っかけて転ぶことが多いです。配線を整理して、 足が引っ掛からないようにする必要があります。
・カーペットやこたつ布団に足を引っ掛けやすいです。なるべく使用は控えましょう。使用する場合は、足が引っ掛からないように
・床に置いたものに足を引っ掛けることがあるので、床の上には物を置かないようにしてください。
・段差のあるご自宅は、段差のある所を常に注意をしたり、手すりを付けたりすることが大切です。

玄 関

・階段から足を踏み外したりしないように、手すり等を付けることが大切です。
・マットを引いているところは、滑って足を取られることがあります。
・また、玄関の段差も常日頃注意が必要です。

階段・廊下

・やはり転倒防止のために、手すりなど工夫が大切です。
・靴下やスリッパをはくと滑ることがあるので、はく場合は、滑りにくいものが必要です。
・階段が滑らないように、滑り防止の絨毯(じゅうたん)やマットを引くのも手です。

寝 室(ベッド)
以前ベッドでの転倒の事について解説をしました。ご参考ください

・ベッドを壁につけたり、ベッドガードで転落リスクをなくす。
・ベッドガードの隙間に体が挟まらないようにする。
・低いベッドや、倒れた場合のショックを吸収するマットを引く。

外出時 転倒

足腰がしっかりとしていない場合、できれば、杖を突いて外出をしましょう。スーパーなどの買い物をして、重い荷物を持って帰ってくると、気を取られたりして、転倒することがあります。
買い物は出来るだけ少なく、軽くが大切です。家までの配送システムがあれば、それも利用しましょう。

店 内(商品に熱中しての転倒に注意)

・床が濡れている場合や、
・カートなどに衝突して転倒
・階段でつまづいたり、踏み外して転倒

店 外

・雨などで滑って転倒
・段差や、マットにつまづく
・濡れた階段やスロープで転ぶ

道 路(特に高齢の方は杖(つえ)を用意しましょう)

・路面の濡れによって転倒
・道が悪いでこぼこのアスファルトや石につまづく
・歩道の段差に足を引っ掛ける

ターボん について

博士(心理学)、公認心理士、臨床心理士 カウンセリングを通して、さまざまな人の悩みの解決にかかわってきました。ブログを通して、様々な心理学の事象に答えていければと思っています。 申し訳ございませんが、時間の関係上、多数の人からのコメントに返答できないので、コメントができないようになっています。よろしくお願いします。
カテゴリー: 未分類 パーマリンク